09 July 2006

the great chefs / 偉大な助っ人シェフ

It is no exaggeration to say that the quality of the short courses largely depends on the quality of the meal at the dinner party. Delicious food makes the atmosphere of the course more friendly, and the participants get closer to each other.

We had great chefs for our woodturning course. Mr. Kenji Sakuma, who lives local, is a frequent participant of our short courses. This time we asked Kenji if he could support running our course, and he offered his help for preparing for dinner.



He brought his wife to the Academy and started cooking together from the morning. The menu 'gourmet tour in Kiso' was well thought after one of the original places of Japanese woodturning. Traditional food in Kiso area such as sushi wrapped in broad leaf and rice cake with miso paste were served with his handwritten menu on the table.

How was the taste?
There is no need to say if you look at those happy smiles on the participants' faces. You can't find any restaurant which serves such great food!

The great thing about Kenji's help is that he was one of our 'students' and he has now become one of our 'staffs'. Our short courses are so popular that we always have to decline some application. We are hoping that those regular participants would then become our supporting staffs to run the courses; cooking, accounting, even teaching, to satisfy the demand from the growing number of woodworking fans.

Great thanks again to Mr. and Mrs. Sakuma!


旋盤セミナーは2日間にわたって行われましたが、泊まりがけのセミナーの質を左右するのが懇親会での食事です。やっぱり食べ物の力ってすごいですね。食事がおいしいと参加者の皆さんもよりうちとけ、講座の雰囲気もよくなります。

今回の旋盤セミナーには強力な助っ人がスタッフとして参加してくれました!写真の佐久間健児さんで、アカデミーの近隣の町に住む、地元の方です。実は佐久間さん、これまでアカデミーの生涯教育講座に何度も参加しておられる常連の「生徒」さんなのです。
今回は大がかりなセミナーなので、運営側に回っていただけるか打診したところ快諾してくださり、得意の料理の腕を披露していただくことになりました。

当日は奥さんと2人で朝からアカデミーの厨房に入り、約20人分の料理の準備に奮闘されていました。メニューも凝っていて、木地師の里でもある「木曽の味巡り」。朴葉寿司、五平もち、えごま味噌など、手づくり料理の数々がテーブルを彩りました。手書きのメニューまで添えられるほどの凝りようでした。



で、味のほうは?
それはもう、参加者のみなさんの満足そうな表情をみれば分かります。どこの店でも味わえない心のこもった料理、ほんとうにおいしかったです。

生涯教育講座の参加者だった方が運営側に回ってくれたというのも、私たちにとっては大きなことです。ものづくり研究会の講座は毎回抽選になるほどの人気なので、こうして何度も参加された方が講座の運営に携わったり、いずれは教える側にも回ったりしていくことで、より多くの方の「ものづくりをやりたい!」という希望にお応えできるようになれば、と思います。

佐久間さんご夫妻に改めて感謝!